

ユニックスのコアポインター 2WAY MASTERは、平面と球面の両面でスイングを意識できる万能トレーニングバットです。フォーム修正と実打感覚を一度に習得できる構造が最大の特徴で、スイング面・打点・方向性をすべて整えたい選手に最適です。練習環境を選ばず使える実用性の高い一本です。
商品名 | コアポインター 2WAY MASTER |
メーカー | ユニックス |
カテゴリ | バッティング練習/バッティングフォーム/ミート力UP |
効果 | |
評価 | フォーム修正効果:★★★★★ 平面・球面の2WAY構造で効率的にフォームを矯正。 使いやすさ:★★★★☆ 重量感があるが、安定したスイングを再現できる。 打球方向安定性:★★★★★ 角度意識が身につき、打球の方向性が大幅に改善。 コストパフォーマンス:★★★★☆ 実戦型練習ができる2WAY構造でコスパ良好。 |
コアポインター 2WAY MASTERの特徴





ユニックスの「コアポインター 2WAY MASTER(BT84-79)」は、平面打ちと球面打ちの両方が行える2WAY構造のトレーニングバットです。バットの先端形状を入れ替えることで、フォーム矯正と実戦感覚を同時に養える設計になっています。材質はラバーウッドで、長さ84cm・重さ約850gと適度な重量感があり、スイングの安定性を高めながらミート力の向上を目指せます。
- 2WAY構造で打撃練習を効率化
平面モードでフォーム矯正、球面モードで実戦感覚を磨けます。 - 打球方向を安定させる形状設計
バット面を意識しやすく、打球の方向性や打点の安定に効果を発揮します。 - 程よい重量でスイング軌道を固定
850g前後の重量が、力任せではない理想的なフォームを導きます。 - トス・ティーバッティング両対応
室内・屋外問わず練習可能で、バッティングフォームの基礎固めに最適です。
コアポインター 2WAY MASTERはこんな選手におすすめ





コアポインター 2WAY MASTERは、スイング面の安定とミート率の向上を両立したい選手におすすめです。平面と球面を使い分けて練習できるため、打撃の「基礎」から「応用」までを一本でカバーできます。
- フォームを安定させたい選手
平面モードでスイング軌道を矯正し、正しい角度でのインパクトを身につけられます。 - ミート率を上げたい打者
芯を外さずにとらえる感覚が自然と体に染み込み、打点のズレを防ぎます。 - 打球方向をコントロールしたい選手
面の角度を意識して振る練習により、左右への打ち分けや方向性の精度が上がります。 - 実打に近いトレーニングをしたい選手
球面モードを使えば、実際の試合に近い感覚でスイング矯正が可能です。
コアポインター 2WAY MASTERの効果





このバットを使うことで、打撃フォームの再現性や打球方向の安定性が大幅に改善されます。平面と球面の切り替えにより、段階的に技術を定着させられる点が特徴です。
- フォーム矯正と再現性の向上
平面モードで面を意識してスイングすることで、ブレのないフォームが定着します。 - 打球方向の安定化
面の角度をコントロールできるようになるため、打球のバラつきが減少します。 - ミート率アップ
芯をとらえる感覚が身につき、スイング軌道と打点のタイミングが一致します。 - スイングスピードと精度の両立
力任せにならず、正確に振り抜く感覚が自然に身につきます。 - 打撃バランス感覚の強化
重心バランスが絶妙で、体幹を使ったスイングの習慣化を促します。
コアポインター 2WAY MASTERの使い方





コアポインター 2WAY MASTERは、練習段階に応じて平面モードと球面モードを切り替えることで、効率的にフォームを整えられます。
基本的な使い方
- 平面モードに設定し、バット面を意識してゆっくり素振りします。
- 面の角度やインパクト位置を確認しながら、ティーバッティングで打球方向をチェックします。
- 球面モードに切り替え、実戦に近い感覚でスイング練習を行います。
- 打点やフォームのズレを確認し、再現性が出るまで繰り返します。
練習のポイント
・力を抜き、フォームの安定を最優先にする。
・面を意識しながら“前でとらえる”感覚を重視する。
・動画や鏡でフォームを確認すると修正しやすい。
使用上の注意
・素振り・ティー専用設計のため、フリーバッティングでの強打は避ける。
・ラバーウッド素材のため、水分や直射日光を避けて保管する。
・グリップや接合部に異常がある場合は使用を中止する。
コアポインター 2WAY MASTERの口コミ・評判





コアポインター 2WAY MASTERは、「フォームが安定した」「打球の方向が安定した」「実戦感覚で練習できる」と高く評価されています。打撃技術の基礎を確実に身につけられる点が支持されています。
一方で、「やや重い」「最初のうちは面の扱いが難しい」といった声も見られます。ただし、多くのユーザーが数日で慣れ、安定感を実感しています。
良い口コミ・評判
「コアポインター 2WAY MASTER」に関する良い口コミを以下にまとめます。
- スイング面の安定化に効果的
「平面モードでスイング角度を意識できるようになった」と好評です。 - ミート精度が上がる
「芯を外すことが減り、打球の飛び方が変わった」との声があります。 - 2WAY構造が便利
「フォーム修正から実打練習まで一本で完結するのが便利」との意見が目立ちます。
悪い口コミ・評判
「コアポインター 2WAY MASTER」に関する悪い口コミを以下にまとめます。
- 重さに慣れが必要
「少し重く感じるが、慣れるとスイングが安定する」との口コミがあります。 - 平面モードに違和感
「最初は面の感覚がつかみにくいが、徐々に慣れる」との声があります。 - 練習環境を選ぶ
「トス打ちやティー専用なので、実打練習の代わりにはならない」という意見もあります。
コアポインター 2WAY MASTERのレビュー動画


コアポインター 2WAY MASTERのまとめ
ユニックスのコアポインター 2WAY MASTERは、打撃フォームの修正とミート率向上を両立できる2WAY仕様のトレーニングバットです。平面打ちでフォームを整え、球面打ちで実戦感覚を磨くことで、理想的なスイングを自然と習得できます。口コミでも「フォームが安定した」「方向が安定した」と高評価。打撃の精度と再現性を高めたい全ての打者におすすめのトレーニングギアです。

