
ワニクラッシャー パワー(青ワニ・ジュニア用)は、トップバランス×最新PUフォーム構造により、飛距離とミート性能を高次元で両立させた高性能バットです。流線型バレルと高耐久アルミコアの組み合わせで打球エネルギーを最大限に引き出し、プロレベルの打感も実現。サイズ展開も豊富で、パワー重視の選手に最適な一本です。
商品名 | ワニクラッシャーパワー(青ワニ) |
メーカー | marucci(マルチ・マルーチ) |
カテゴリ | バット/複合バット |
特徴 | トップバランス設計 高反発PUフォーム構造 芯を外しても飛ぶ広めのスイートスポット 振り抜きやすさと重厚感の両立 |
ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)の特徴

- 飛距離をとにかく伸ばしたいジュニア選手
トップバランスと強力なPUフォームにより、力強い打球を追求するパワーヒッターに最適です。 - 遠心力を活かしたパワー型スイングを目指す選手
重心がバットのヘッド寄りに設計されており、「力強い体重移動で打ちたい」「バットを遠くへ走らせたい」選手にマッチ。 - 打球エネルギーを効率的に伝えたい成長期の選手
打感とボールの飛びを両立する最新PUフォームにより、ボールをしっかり捉えて飛ばせるスイング動作の感覚を育てます。 - ミート力だけでなく結果で勝負したい選手
試合や練習で結果が求められるボールを、パワーと反発力で確実にミートして外野越えを狙うタイプのプレーヤーにもおすすめ。
トップバランス設計
重心がバットの先端寄りに配置され、特に飛距離を追求するジュニアに最適です。遠心力を最大限に活かせる構造が魅力です。
進化したPUフォームバレル
最新ウレタン構造(PUフォーム+TPUスキン)により、柔らかさと高反発を両立。初速の向上と打感のバランスに優れています。
流線型テーパーバレル
空気抵抗を抑えた流線形状を採用。バレル全体でボールを捉える設計により、ミート力を向上させています。
サイズと重量
サイズ展開は 78 cm/約590 g、80 cm/約600 g、82 cm/約610 gで、トップバランスながら扱いやすさが保たれています。
高握力グリップ/フレアエンド
1.1 mm厚のLizard Skinsグリップ(プロ選手も使用)と、操作性をアップするフレア型グリップエンドを標準装備。コントロール性能が非常に高いです。
ワニクラッシャー各モデルの比較表・選び方

モデル | バランス | 長さと重さ | 特徴概要 |
---|---|---|---|
緑ワニ | トップバランス | 78 cm 約600 g、80 cm 約610 g | 初代モデル。ウレタンバレル搭載の高反発トップバランス。飛距離とコントロール性が両立。 |
青ワニ | トップバランス | 78 cm 約590 g、80 cm 約600 g、82 cm 約610 g | 飛距離重視の設計。高反発PUフォーム採用で大きな飛びを狙える。 |
赤ワニ | ミドルバランス | 78 cm 約590 g、80 cm 約600 g、82 cm 約610 g | 軽量PUバレル採用でスイング速度重視。ミドルバランスかつ操作性◎。 |
黒ワニ | ミドルバランス | 同上(赤ワニと同サイズ展開) | 赤ワニの見た目違い。パフォーマンスは赤ワニと同等。 |
スーパーライト | ミドルバランス | 74 cm 約510 g、76 cm 約520 g、78 cm 約530 g | シリーズ最軽量設計。低学年ジュニア向けに扱いやすさ重視のバット。 |
- 緑ワニはシリーズの基本モデルで、飛距離と扱いやすさのバランスを求める選手に最適です。
- 青ワニ(パワー重視)は飛距離を最優先するスイングスタイルにマッチ。
- 赤/黒ワニ(スピードシリーズ)は、軽量で操作性が高く、素早いスイング習得を求める選手におすすめ。
- スーパーライトはミドルバランスに特化した軽量モデルで、低学年ジュニアのフォーム習得や反復練習に適しています。
ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)の口コミ・評判

良い口コミ・評判
「ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)」に関する良い口コミを以下にまとめます。
1. 圧倒的な飛距離効果
「青ワニは“ホームランや長打を狙うパワーヒッター”に最適な一本」
→ 芯に当たると飛距離が段違いに伸び、「外野手の頭を超えた」「左中間・右中間への長打が増えた」との実体験が語られています。
2. 打球が強く、試合での存在感アップ
「しっかり振れて当たればヒットになる、そんなバットです」
→ ミートミスでも打球が鋭く、内野の処理を崩す強打感に好評。
3. 到着・梱包・対応が丁寧
「早く届いて、ケース付きで、子供も大満足」
→ サポート面や梱包状態にも満足する声が寄せられています。
「青ワニ最高!早速ホームランも打てて大満足です」
→ 使用後の感触や満足度も高く評価されています。
悪い口コミ・評判
「ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)」に関する悪い口コミを以下にまとめます。
1. 振り抜きにくさを感じる声も
「小学5年生に青ワニと黒ワニを振らせてみたところ、青ワニはトップバランスなので“ちょっと重い感じ”がすると言っていました。黒ワニの方が振り抜きやすさを感じるようです。」
→ トップバランス構造ゆえ、軽快なスイング感を求める選手には重く感じる可能性があります。
ワニクラッシャー パワー(青ワニ・ジュニア用)は飛距離性能に優れた頼れる一方で、トップバランスの特徴ゆえに一部では“振りにくさ”を感じる声もあるようです。特に体格やスイングスピードにまだ慣れていないジュニア選手には、軽快な振り心地を重視するのであれば、スピードモデル(赤ワニ/黒ワニ)やスーパーライトも併せて検討するのが賢明です。
ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)のレビュー動画
ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)のまとめ
ワニクラッシャーパワー(青ワニ・ジュニア)は、飛距離に特化したトップバランス設計の高反発バットです。体格に恵まれ、遠くへ飛ばしたい選手におすすめですが、一部のユーザーからは振りにくさを感じる声も。飛ばす力とパワー型のスイングが求められる選手には最適ですが、扱いやすさ重視なら他モデルとの比較も重要です。
